子ども教室
大筆・硬筆を指導します
【概 要】
小学生を中心に少人数(6名まで)で毛筆と硬筆の課題に取り組み、本格的な書道を学びます。教材として競書誌「大東書道」を用いて毎月作品を提出し、段級位を取得していきます。
→[大東書道]
毎月朱書きのお手本を書いて渡し、書き順や文字の成り立ちについての説明も随時行います。「学校で褒められる字」をモットーに、夏休みは読書感想文や自由研究課題、絵日記などの文字の添削なども致します。夏休みは篆刻講座なども開催。自分で印を彫って自分の作品に押します。(※篆刻ワークショップ・料金別)
冬休みは「書き初め講習」(料金3000円)を実施しています。入賞実績多数あり
当教室に通っていなくても単発での参加も歓迎です。
1回のお稽古は練習時間を正味60分とし、前後に準備・片付け時間を設けます。各自書道道具を持参し持ち帰ります。筆や硯はご自宅で洗ってください。低学年は硬筆のみも可。
【お稽古日】
[お稽古日]ページにてご確認ください。
※講師の作家活動の都合により変更となる場合がございます。
お休みされる場合は開講日に振替をしてください。自己都合でのお休みの場合はお月謝の返金はいたしませんのでご了承下さい。
※現在満席のため増枠中。お問合せ下さい。
【指導料】
2回/月 5,000円
競書誌代は1年分前納制
[料金]ページにも表記しております。
【入会金】 5,000円
《Facebook》